アロマふみふみマイスター、アロマふみふみインストラクターの紹介です。
それぞれ、サロン、出張サロン、健康教室、スクールなど開催しています。
宮原久美香(みやはら くみか) 福岡県飯塚市在住
アロマふみふみ協会認定マイスター、 同認定インストラクター
--------------
リラグゼーションルームhiruneにてアロマふみふみサロン(出張もいたします。出張範囲は飯塚市、北九州市、筑紫野市)
ウーヴル飯塚教室にて「アロマふみふみ健康教室」・「親子でふみふみ!健康教室」開催
資格取得スクールにて「アロマふみふみマイスター養成講座」開催
●ママと赤ちゃんのくつろぎルーム~ママンテ~
http://mamantebaby.com/
●貸し教室「ウーヴル飯塚教室」
http://oeuvre.sbizweb.com/
■お問合せ・ご予約
☎0948-21-5470
-------------------
【自己紹介】
はじめまして。アロマふみふみ協会インストラクターの宮原久美香です。
私は、皆さんの疲れた身体が楽になり、そしてお財布も豊かになる仕事をしています。
あるとき、ベビーマッサージ教室の中で、疲れやストレスをかかえるママが非常に多いことに気が付き、なんとかならないかと考えていたとき、足裏で優しく踏みながら強張った体を緩めてリラックスできる「アロマふみふみ」に出会いました。
今は、「ママと赤ちゃんのためのくつろぎルームママンテ」に来られるママ達や、リラグゼーションルームのお客様向けに「アロマふみふみ」を体感して頂き、「気持ちいい♡」と好評頂いています。
「ベビーマッサージ」や「アロマふみふみ」にかかわりながら思うこと・・・
それは、「アロマふみふみ」が親子のコミュニケーションにとっても役立つということです。
赤ちゃんの時にはベビーマッサージという手法がありますが、思春期など難しい年ごろのお子さんとのふれあいに「アロマふみふみ」が最適!口数少ない会話が弾みます!
また、収入を得たい方のために、資格取得講座(アロマふみふみマイスター養成スクール)もやっておりますが、資格を取って終わり!ではなく、そこからが始まりだと思っています。
「アロマふみふみ」の技術を身につけて、アロマふみふみサロン開業など、お仕事としての収入につなげるには、資格取得後のサポートが大切だと常々感じています。
私はファイナンシャルプランナーでもありますので、帳簿のつけ方や確定申告など、個人事業主として必要な知識を身につけるサポートもさせて頂いております。